
2度目の乳ガン手術を終えた頃から、ひどく貧血の症状がありました。
まぁ、時間が解決していくかなと構えていて、
確かに少しずつの回復をしていることは実感していました。
術後は3ヶ月、半年ごとに血液検査をして身体の様子を数字から確認しています。
そのたび、鉄剤を勧められていたけれど、
数字は少しずつ改善されていることだし、
飲むと気持ち悪くなるんですよと言って断っていました。
でも、昨年末、鉄剤をちょっと飲んでみました。
1週間したとき、鼻の横が赤く腫れ上がって、
翌日起きて鏡を見たら、真っ黒い膿が溜まって、そのうち爆発しました。
年末年始、マスクが手放せませんでした。
爆発した皮膚は、ミスト2、エッセンス1を毎日ていねいに塗って、
穴は塞がって、だんだん綺麗になってきました。
貧血を改善するためにすることは、鉄剤を飲むことより、
身体に優しい方法で取り組んでいこうと決意をした年末でした。
今年は、雑穀料理を工夫して、鉄を貯金できる身体を目指します!
The following two tabs change content below.

れのあ顧問管理栄養士(非常勤)
乳がんとアトピーを経験しました。
がんサバイバーとして2010年ホノルルマラソンへ参加した時に、同じくホノルルマラソンに参加していた笛木紀子さんと出逢い、アトピー改善のためにれのあへ通い始めました。
れのあ式を取り入れてみると自分の体が変化していくのが楽しくて、れのあの変化に着いていくことに毎回ワクワクしています。
がんもアトピーも体験した自分は結婚は無理だとあきらめていたのに結婚でき、心穏やかに過ごせる日々に感謝しています。
ふだんは高齢者施設(http://www.tv-tokyo.co.jp/ikiru/movie316.html)で管理栄養士として働いています。

最新記事 by 朋子 (全て見る)
- じわり涙がこぼれたブログを紹介 - 2019-02-15
- 妹からのSOS~姪の皮膚が大変だ~解決編~ - 2019-02-12
- 妹からのSOS~姪の皮膚が大変だ~④~ - 2019-02-08