
梅雨が明けて、天気予報は連日、気温30度をこえています。
通勤でいつもの道を歩いていると、汗をたくさんかいています。
少し遠回りでも、木陰の多い道を選んで歩くと、心地よさを感じる。
気温の上昇とともに、電車やバス、職場のクーラーが
よく冷えて寒すぎている。
自宅に帰って、湯船に入ると、じわーっと身体が温まって、
身体が冷えていることを実感します。
そうだ、水素風呂をレンタルしよう。
そう思ってから、数日たちました。
早くやらなくては…。
お風呂は夫も入るから、相談しなくちゃだよねと、もじもじしていた。
もう、レンタルするって決めているから、報告になるのか。
とにかく、水素風呂をはじめよう。
夏はこれからです、夏の冷えに負けちゃう前に、色々やってみよう。
(更新日: 2017-08-06)
The following two tabs change content below.

れのあ顧問管理栄養士(非常勤)
乳がんとアトピーを経験しました。
がんサバイバーとして2010年ホノルルマラソンへ参加した時に、同じくホノルルマラソンに参加していた笛木紀子さんと出逢い、アトピー改善のためにれのあへ通い始めました。
れのあ式を取り入れてみると自分の体が変化していくのが楽しくて、れのあの変化に着いていくことに毎回ワクワクしています。
がんもアトピーも体験した自分は結婚は無理だとあきらめていたのに結婚でき、心穏やかに過ごせる日々に感謝しています。
ふだんは高齢者施設(http://www.tv-tokyo.co.jp/ikiru/movie316.html)で管理栄養士として働いています。

最新記事 by 朋子 (全て見る)
- 何かを止める薬よりも大事なこと - 2021-01-19
- 小豆は砂糖なしで食べます - 2021-01-15
- 大好きな景色 - 2021-01-12
水素風呂、かなりの良い報告を頂いています。
ぜひ、早めにお使いください!
手ばなせない素晴らしさですよ♡