
毎月楽しみにしている、お野菜の定期便が、恋々農園さんから届きました
とても素晴らしい白菜が入っていました
我が家の白菜の定番の使い方は、お鍋に入れることですが、新鮮なうちに生サラダも、食べることにしました
白菜の葉の部分は手でちぎって、白い部分は細切り、アボカドを入れて、
亜麻仁油とポン酢をかけて、簡単でおいしい白菜サラダになりました
他にも、大好きなお野菜、プチベールや菊芋が届きました
どちらも、塩で軽ーく炒めて食べるのがわたしは好きです
輪切りにした菊芋とプチベール、冷蔵庫に買い置きしていたエビを足し、
少し炒めて、おいしいお塩“天日塩”をぱらりとかけて、黒コショーで仕上げます
天日塩の塩味は、菊芋やプチベールの甘味やうま味を更に引き出して、本当においしい
仕上げの黒コショーは、ぴりっと味を引き締めます
魚もお肉も食べますが、今晩のお料理は、プチベールの鮮やかな緑、エビのピンク、菊芋の白、
美しくておいしいメイン料理が出来ました
おいしく食事が食べられて、とってもしあわせです
The following two tabs change content below.

れのあ顧問管理栄養士(非常勤)
乳がんとアトピーを経験しました。
がんサバイバーとして2010年ホノルルマラソンへ参加した時に、同じくホノルルマラソンに参加していた笛木紀子さんと出逢い、アトピー改善のためにれのあへ通い始めました。
れのあ式を取り入れてみると自分の体が変化していくのが楽しくて、れのあの変化に着いていくことに毎回ワクワクしています。
がんもアトピーも体験した自分は結婚は無理だとあきらめていたのに結婚でき、心穏やかに過ごせる日々に感謝しています。
ふだんは高齢者施設(http://www.tv-tokyo.co.jp/ikiru/movie316.html)で管理栄養士として働いています。

最新記事 by 朋子 (全て見る)
- 「生き方が変わりました」 - 2019-12-10
- 時短の土鍋ご飯 - 2019-12-06
- 大掃除はじめました - 2019-12-03