
音楽番組をみていたら、男性はアコースティックギターの音色、女
わたしは、どちらもぐっとくるなぁ
あぁ、コンサートに行きたい…
闘病生活をしていたときは、今よりも癒しを求めて、よく動いてい
ライブやコンサートに行ったり、音楽を聴きながら、お風呂にゆっ
ただただ、何もしないで、湯船に入っていられました
今は、そんなに長い時間、じっと湯船に入っていられません
性格が、少し変わったみたいです
この頃、気温が低くなって、お風呂に入って温まる時間に、とても
水素の機械の、音楽バージョンを使って、癒やしの曲を聴きながら
音楽とお風呂、癒やされるワードだなぁ
温まることは、幸せを感じる時間です
The following two tabs change content below.

れのあ顧問管理栄養士(非常勤)
乳がんとアトピーを経験しました。
がんサバイバーとして2010年ホノルルマラソンへ参加した時に、同じくホノルルマラソンに参加していた笛木紀子さんと出逢い、アトピー改善のためにれのあへ通い始めました。
れのあ式を取り入れてみると自分の体が変化していくのが楽しくて、れのあの変化に着いていくことに毎回ワクワクしています。
がんもアトピーも体験した自分は結婚は無理だとあきらめていたのに結婚でき、心穏やかに過ごせる日々に感謝しています。
ふだんは高齢者施設(http://www.tv-tokyo.co.jp/ikiru/movie316.html)で管理栄養士として働いています。

最新記事 by 朋子 (全て見る)
- じわり涙がこぼれたブログを紹介 - 2019-02-15
- 妹からのSOS~姪の皮膚が大変だ~解決編~ - 2019-02-12
- 妹からのSOS~姪の皮膚が大変だ~④~ - 2019-02-08