
安眠シートを、お腹辺りへ巻いて仕事に行っている
何の加減なのか、左側の脇腹あたり、ピリピリ痛くなったり、重苦しくなるのを度々感じる
安眠シートを巻いていると、痛みや違和感を忘れている
けれども、割と安眠シートを巻くことを忘れる
バス停でバスを待っていたとき、ピューと吹いた風が冷たい
ピリピリと、左側の脇腹あたりの違和感に気がつくと、安眠シートを巻き忘れたことに気付く
まぁ、忘れちゃってるくらいの方がいいかなぁと、自分を納得させる
これがないと駄目、あれがないから駄目だ、こだわりがあった
この頃やっと、これがあると良いね!
「これを食べなくちゃ駄目」から、「これを食べると良いね!」
感じ方が変わっていた
けれども、安眠シートは、カラダに巻いてきたかったなぁと、後悔はしている
(更新日: 2018-10-23)
The following two tabs change content below.

れのあ顧問管理栄養士(非常勤)
乳がんとアトピーを経験しました。
がんサバイバーとして2010年ホノルルマラソンへ参加した時に、同じくホノルルマラソンに参加していた笛木紀子さんと出逢い、アトピー改善のためにれのあへ通い始めました。
れのあ式を取り入れてみると自分の体が変化していくのが楽しくて、れのあの変化に着いていくことに毎回ワクワクしています。
がんもアトピーも体験した自分は結婚は無理だとあきらめていたのに結婚でき、心穏やかに過ごせる日々に感謝しています。
ふだんは高齢者施設(http://www.tv-tokyo.co.jp/ikiru/movie316.html)で管理栄養士として働いています。

最新記事 by 朋子 (全て見る)
- 小豆は砂糖なしで食べます - 2021-01-15
- 大好きな景色 - 2021-01-12
- お正月を過ぎて思うこと - 2021-01-08