
今年の夏から、寝るとき、安眠シートを使っています
安眠シートの第一印象、車のタイヤの表面みたい…薄くてやわらかいシートだなぁ、なんか不思議なシートだ
断然、スゴい効果のあるシートだから、わたしのカラダに、このシートの良さが伝わると良いなぁ
元々、よく寝る方なので…どんな効用が生活の中に出てくるのか楽しみでした
寝ている間は、無防備で無意識だから、その間のカラダの反応は正直だ
毎晩のように、寝相が悪くて、敷き布団からはみ出して寝ていることがよくある
ふつうに縦にかけて寝たはずの掛け布団は、高い確率で横向きになって目が覚める
または、横向きになった布団に合わせて、カラダが横向きで寝ている
とにかく、よく動くのだが、夜中や明け方、まどろむ意識で、安眠シートの敷き場所を探して、そこに戻ろうとしていることがよくあります
安眠シートの上に寝ると、カラダが気持ち良く感じています
この頃、安眠シートの効用が、カラダへ蓄積されてきて、日に日に、寝心地がよく、日中のカラダへ良い影響が出てきています
よく眠れることは、心にも身体にも大切なことですね~
(更新日: 2018-11-16)
The following two tabs change content below.

れのあ顧問管理栄養士(非常勤)
乳がんとアトピーを経験しました。
がんサバイバーとして2010年ホノルルマラソンへ参加した時に、同じくホノルルマラソンに参加していた笛木紀子さんと出逢い、アトピー改善のためにれのあへ通い始めました。
れのあ式を取り入れてみると自分の体が変化していくのが楽しくて、れのあの変化に着いていくことに毎回ワクワクしています。
がんもアトピーも体験した自分は結婚は無理だとあきらめていたのに結婚でき、心穏やかに過ごせる日々に感謝しています。
ふだんは高齢者施設(http://www.tv-tokyo.co.jp/ikiru/movie316.html)で管理栄養士として働いています。

最新記事 by 朋子 (全て見る)
- 今年の節分は、124年ぶり! - 2021-01-29
- 丈夫なからだになったこと、感謝してます - 2021-01-26
- こむらかえりの変な習慣でした - 2021-01-22