
夫と暮らしはじめた頃、彼は寝る前に下剤を飲む習慣がありました
食生活を聞いていると、朝はパンとカットサラダ、昼は社食、夕食は牛丼屋かスーパーのお惣菜を食べていました
休みの日、自炊はインスタントラーメンをつくることです
何となくでしたが、一緒に食事を食べて暮らしていくと、夫の下剤はいらなくなるだろうなぁと、未来予測をしていました
白米を食べている夫に、玄米や雑穀ご飯を食べてもらえるか、はじめは気になりました
あなたの健康にも良いのよ、という言葉より、わたしは、自分の健康のために食べている
自分の健康のために、水素風呂に入ります
と伝えた方が、受け入れられることがわかりました
自分のやりたいことを、一緒にやろう、やってほしい、やってもいいかなぁ…こういう事が、こわくて中々言えなかった
けれども、自分がやりたいことを、やりますと言って良かったんだ、今は思えるようになりました
結婚してもうすぐ2年になります
夫は下剤がいらなくなって、うんちがよく出るよー、1日に2回か3回出るよ、参ったなぁと笑っている
ついでに、しょっちゅう、出来ては治るを繰り返していた口内炎も、この頃ない様子
乳ガン治療を経験したり、アトピーが治るまでの痒くて痛くて、ダルい日常生活は、とても苦しかった
結婚を諦め、1人で生きていく段取りを考えていました
けれども、職場の先輩から、気の合いそうな人を紹介するから、ご飯くらいは行ってみたらどうかしらと、誘っていただいたきっかけから、お見合いの形で会うことになりました
見立て通りに気が合いまして、とんとん拍子に結婚しました
夫婦並んでご飯を食べたり、ちょっとしたことで笑い合える今の日常生活は、温かくて幸せです♪
生きてきて良かった、この温かさのために生きていきたいと、しみじみ感じるのです
人の縁のありがたさに、感謝の気持ちを繰り返し感じています
(更新日: 2018-12-14)


最新記事 by 朋子 (全て見る)
- 小豆は砂糖なしで食べます - 2021-01-15
- 大好きな景色 - 2021-01-12
- お正月を過ぎて思うこと - 2021-01-08