
れのあの新しい施術
「プラズマ療法」をうけました
はじめての療法をうけるとき、緊張とワクワク感を感じます
施術台に仰向けに寝っ転がって
カラダの背中と表に板を挟んでもらい開始
プラズマビームが全身に巡るイメージでリラックス状態になりました
1回目、足や手の指先に、時々ピリッとした感覚が走りました
でも、イヤーなピリッではなくて、何か通っていったなぁって感覚でした
その日の晩と翌日続けて、プラズマ水を入れた、お風呂に入りました
とろんとしたお湯になって、とても気持ち良く入浴しました
さて、プラズマ療法1回目の翌日と翌々日、合わせて2日間
眠くて、眠くて、たまらなく眠かったので、昼間も夜もかまわず寝ました
体温が37度近くなり、風邪でも引いたか?
風邪の症状はなくて、しんどいとかでもなくて、ただただ眠かった
こういう時、思いっきり寝ることが、わたしの細胞を元気にするチャンスなのだ
2日間寝て起きた後、毎年恒例の職場の高齢者施設で夏祭りでした
毎年、疲れ切って寝込むことも恒例でしたが、今年は元気です
プラズマ療法1回目の5日目、もの凄く胃腸の調子が良かった
元気のなかった排尿、排便が、元気になって、一日中トイレに行きたい感じでした
プラズマ療法、2回目をうけたので、また、報告しますね
(更新日: 2019-09-19)
The following two tabs change content below.

れのあ顧問管理栄養士(非常勤)
乳がんとアトピーを経験しました。
がんサバイバーとして2010年ホノルルマラソンへ参加した時に、同じくホノルルマラソンに参加していた笛木紀子さんと出逢い、アトピー改善のためにれのあへ通い始めました。
れのあ式を取り入れてみると自分の体が変化していくのが楽しくて、れのあの変化に着いていくことに毎回ワクワクしています。
がんもアトピーも体験した自分は結婚は無理だとあきらめていたのに結婚でき、心穏やかに過ごせる日々に感謝しています。
ふだんは高齢者施設(http://www.tv-tokyo.co.jp/ikiru/movie316.html)で管理栄養士として働いています。

最新記事 by 朋子 (全て見る)
- 今年の節分は、124年ぶり! - 2021-01-29
- 丈夫なからだになったこと、感謝してます - 2021-01-26
- こむらかえりの変な習慣でした - 2021-01-22