
もう何年も前のことですが
春のお彼岸の頃
祖母は心筋梗塞を起こし
突然のお別れでした
突然だったけれど
祖母の言葉を思い出すと
もしかしたら
その時と決まっていたのかも
と思えるような出来事でした
祖母が毎日、毎日、お仏壇へ手を合わせ
旦那様へお願いしていたことを
家族みんなが知っていました
寝込まないで
パッといかせてちょうだいね
頼んだよ、おとうさん!
春のお彼岸の頃、ピンピンコロリと逝ってしまった祖母でした
9月になり、秋のお彼岸前から、お年寄りとお別れが続きました
淋しいけれど
残されたわたしたちも
あちらへ行くまで
一生懸命生きていこう☆
The following two tabs change content below.

れのあ顧問管理栄養士(非常勤)
乳がんとアトピーを経験しました。
がんサバイバーとして2010年ホノルルマラソンへ参加した時に、同じくホノルルマラソンに参加していた笛木紀子さんと出逢い、アトピー改善のためにれのあへ通い始めました。
れのあ式を取り入れてみると自分の体が変化していくのが楽しくて、れのあの変化に着いていくことに毎回ワクワクしています。
がんもアトピーも体験した自分は結婚は無理だとあきらめていたのに結婚でき、心穏やかに過ごせる日々に感謝しています。
ふだんは高齢者施設(http://www.tv-tokyo.co.jp/ikiru/movie316.html)で管理栄養士として働いています。

最新記事 by 朋子 (全て見る)
- 今年の節分は、124年ぶり! - 2021-01-29
- 丈夫なからだになったこと、感謝してます - 2021-01-26
- こむらかえりの変な習慣でした - 2021-01-22