
近所のスーパーへ行きました
クリスマス前のお店には
ローストチキン
ローストビーフ
色鮮やかなサラダやオードブル
クリスマスケーキなど
おいしそうなごちそうが並んでいて、わくわくしました
今年は何を食べようか?
れのあキッチンに、おいしそうな、お肉のお料理があります
「牛肉とパプリカのオイスター炒め」は、色鮮やかで素敵なお料理です
お肉に期待するのは、たんぱく質が、しっかりとれることです
脂質、鉄分、ビタミンB1もとれます
たんぱく質、脂質、ビタミン類は、同じ種類のお肉でも、部位によって含む量に違いがあります
鉄は、赤味の濃いお肉の方が多く、鶏肉より牛肉の方が多いです
そして、鶏肉の方が脂質が少なくてヘルシーで食べやすいですね
といっても、フライドチキンは、揚げ物なので、それなりに高カロリーになります(念のため)
肉類には、食物繊維が含まれていません
お肉を食べるときは、特に意識して、お腹を調えてくれる食べものを献立に入れましょう!
そうしないと、確実に便秘します
れのあキッチンより
ヤーコンの豆乳マヨネーズあえ
白菜のコールスローサラダ
など
お肉を食べるときは、お腹を調えてくれる食べものを、いっしょに食べることが大切です!
(更新日: 2020-12-25)
The following two tabs change content below.

れのあ顧問管理栄養士(非常勤)
乳がんとアトピーを経験しました。
がんサバイバーとして2010年ホノルルマラソンへ参加した時に、同じくホノルルマラソンに参加していた笛木紀子さんと出逢い、アトピー改善のためにれのあへ通い始めました。
れのあ式を取り入れてみると自分の体が変化していくのが楽しくて、れのあの変化に着いていくことに毎回ワクワクしています。
がんもアトピーも体験した自分は結婚は無理だとあきらめていたのに結婚でき、心穏やかに過ごせる日々に感謝しています。
ふだんは高齢者施設(http://www.tv-tokyo.co.jp/ikiru/movie316.html)で管理栄養士として働いています。

最新記事 by 朋子 (全て見る)
- 何かを止める薬よりも大事なこと - 2021-01-19
- 小豆は砂糖なしで食べます - 2021-01-15
- 大好きな景色 - 2021-01-12