
胃が痛い時
キャベツ食べなきゃ
そんな会話をご存知の方も少ないのでは?
その昔一家の台所は薬局と言われていました
その地域にその季節に摂れる無農薬野菜
滋養になるんです
今、そんな野菜を頂いている人はいったいどれくらいいるのだろう
ずっとサプリ屋にはなりたくないと公言してきた
しかしそうも言っていられない時代がやってきたようだ
食べ物に力がない
例えばほうれん草のビタミンA含有量
1950年 8000IU 2000年 2310IU 71%減
例えばキャベツのビタミンB2含有量
1959年 0.3mg 2000nenn 0.03mg 90%減
もはや野菜の形をしたお化けである
だかられのあはサプリを作る
宣伝しているサプリや薬局のサプリではダメなんです
皆さんの身体に入って役立たないと!!
カルシウム
採掘現場まで行ってきました
発酵ドリンク
素晴らしい環境で採れた原料で丁寧に作っています
乳酸菌も同じ工場です
水素
安心できる人から入荷します
サプリ通販会社に笑われた事がある
れのあの原料含有量、半端ないから。。。
商売にならないでしょ?
飲んだ人が改善できない方が仕事にならない!
私はそう信じている!
れのあには目の前に苦しむお客様がいます
この人たちが元気にならなかったら本末転倒
だからいい物だけを作ります
そんなサプリで私も元気にしてもらっています
食生活の改善だけで体質を変えようとすると無理がある社会になりました!
2月25日 11時~14時 町田店 残席1名
3月11日 11時~14時 町田店 NEW
2月18日 13時~15時 町田店 満員御礼
3月12日 13時~15時30分 町田店 NEW
3月5日 13時~16時 町田店 NEW


最新記事 by 笛木 紀子 (全て見る)
- 肌フローラ(常在菌)を守りながらの生活紫外線防止クリーム - 2019-02-12
- 熱という浄化とアトピーという浄化 - 2019-02-04
- ayaさんと作る肌フローラを視野に入れたデイクリームの発売がいよいよです! - 2019-01-28