
皆さんお肌乾燥しませんか?
私は冬になるとーーっても乾燥します。
アトピー真っ盛りの時は
まるでカラッカラの砂漠のようでした。
れのあの化粧品でケアしてしばらくすると、皮膚に吸収されて乾燥していました。
なのでこまめにケアをしていました。
それは外出先でも。
オイル#1とクリーム#2は小さい容器に入れて。
エッセンスとミスト#1はそのままで。
カバンの中にはいつも入っていました。
乾燥状態に合わせて持っていく組み合わせを変えたり、
全部持って出掛けたりと工夫していました。
特に乾燥の酷い時には、オイルやクリームだけではしっとり感が物足りませんでした。
そんな時はミスト#1で水分補給してからオイルで蓋をしてあげるのがちょうどよかったです。
夜のお風呂では、明肌逢(めきあ)で水分補給。
お肌がしっとりしますよね。
その明肌逢ですが、ポンプの不具合があることが判明いたしました。
本来ならば泡で出るはずですが、液状で出てきてしまいます。
使用中のものでかまいません。
新しい商品と交換させていただきますので、ご面倒をおかけいたしますがご返品ください。
詳しくはこちらをご覧ください↓↓
お風呂でのしっとりには「深層海水塩」も役に立ちます。
湯船に入れて浸かるとお肌がしっとりします。
しかも、とても温まります。
お肌に沁みて痛くなることもないので安心してください。
さらに「ピリカレ」を耳かき1杯分も一緒に入れてください。
しっとり感が増して、
湯上り後にホカホカが長続きしますよ!
ちょっとの工夫でカラカラ季節を乗り越えましょう(^^♪
The following two tabs change content below.

温熱師。LINEアトピー相談室担当。
アトピーに悩んでいた高校生の時、れのあに出逢いました。
大変だった重度のアトピーからの改善を経て、今は仕事もプライベートも毎日が楽しいです。
アトピーを一緒に乗り越えてくれた両親や兄にとても感謝しています。
そして皮膚が綺麗になって世界が広がりました(^^) アトピーのおかげです。
アトピーが辛く家に引きこもっていた時に、アニメとアニメソングに心救われ元気になりました。今も歌うことが大好きでハマっています。
姪っ子ちゃん(兄の子供)の可愛さにメロメロな日々です。

最新記事 by ミーホ (全て見る)
- 良いお水を飲みましょう! - 2019-02-15
- 自分のお腹の状態をチェックしましょう! - 2019-02-12
- お腹の調子がお肌にも反映されます!~乳酸菌の摂り方 - 2019-02-10