
我が家では水素風呂を愛用しています!
毎日水素風呂で入浴しています。
たまに遊びに来た兄夫婦も水素風呂に入ります。
1歳半の姪っ子も入ります。
水素風呂は我が家の日常にあっという間に定着しました!
我が家で水素風呂がなぜこんなに愛されているかというと、
「良い」実感があるからです。
母は、
身体の温まり方が全然違う。
お風呂出た後もホカホカが長続き。
肌がしっとりする。
と、普通の入浴よりも、身体に良いと実感しています。
冬の乾燥による、乾いてひび割れした地面みたいなスネが、
水素風呂に1回入浴しただけでツルツルになったので、
それ以来、「水素風呂無しのお風呂は考えられない。」のだそうです。
鈍感な兄も、
「お湯が柔らかい~」
と言って、
泊まりでもないのにバスセットを持って、
遊びに来るたびに入っています。
姪っ子もあせもやちょっとした湿疹が早くひくそうです。
そして水素風呂後は汗をかきながら遊んでいます。
いつまでも汗をかいているので、余程温まるのだと思います。
私も、
母と同じく身体の温まりやお肌のツルツルを感じます。
足先は特に温まりが長続き。
ちょっとした赤みも落ち着く感じがします。
「アトピーが全身出ているときに水素風呂があったらな~」
と思わずにはいられません。
自宅で取り組めることがあるって素敵!
私の様に長い期間アトピーで辛いよりも、
水素風呂で血行促進して、酸化もとって、
1日でも早い改善を目指しましょう!
(更新日: 2018-04-09)
The following two tabs change content below.

施術スタッフ。LINEアトピー相談室担当。Instagram(@renoaclub
)担当。
アトピーに悩んでいた高校生の時、れのあに出逢いました。
大変だった重度のアトピーからの改善を経て、今は仕事もプライベートも毎日が楽しいです。
アトピーを一緒に乗り越えてくれた両親や兄にとても感謝しています。
そして皮膚が綺麗になって世界が広がりました(^^) アトピーのおかげです。
アトピーが辛く家に引きこもっていた時に、アニメとアニメソングに心救われ元気になりました。今も歌うことが大好きでハマっています。
姪っ子ちゃん(兄の子供)の可愛さにメロメロな日々です。

最新記事 by ミーホ (全て見る)
- 皮膚がぽろぽろ…落屑が辛い時は。 - 2021-01-21
- 足のアトピーが歩けないほど辛い時は… - 2021-01-18
- アトピーでできたシワは消えるのでしょうか? - 2021-01-14