
れのあの玄関には、今こんな機械が置いてあります。
これ、何かというと、
『毛細血管をみる顕微鏡』です!!
普通、血管というと
皮膚から透けていて目に見える、太い動脈や静脈をイメージしませんか?
それらももちろん大切です。
ですが、目に見えないもっと細い、毛細血管もとても大事です。
毛細血管があるからこそ、
わたしたちの身体の隅々まで血液が送られています。
毛細血管は、血液中の酸素や栄養を運び、
老廃物や二酸化炭素を回収しています。
とても大切な役割をしています。
大切な役割をしているのに、目に見えないので、
いまいちその存在が認識しずらいですよね。
実際にどの位の太さかというと、
髪の毛の10分の1程度の直径です。
100分の1㎜以下といわれています。
ここまで細いともうよく分からないですよね(^^;
例えば、人体の毛細血管を全部つないでみるとします。
その長さはなんと10万㎞にもなります。
地球1周が約4万㎞といわれていますから、
地球2周は余裕で周れてしまう長さです。
人間の身体って凄い!とビックリしませんか!?
さらに、この長さでみると、
人体の血管のうち、99%は毛細血管です。
それが身体のすみずみまで張り巡らされているわけです。
「そう思うと大切なんだな!」
「重要な役割をしているんだな!」
と感じることができると思います。
そこでこの毛細血管をみる顕微鏡の出番です!
目では見えない毛細血管を、見てしまおう!
自分の今の毛細血管の状態は?
毛細血管の血流は良いか悪いか?
ゴースト血管になっていないか?
施術前と施術後の血流の流れの変化
これらを見ていきます。
アトピーさんは冷え性です。
血流が良くない方が多いです。
血行良くないと毛細血管まで血が流れていかないのでは!?
という不安も湧いてくると思います。
明日は実際にアトピーさんの毛細血管の様子をご紹介します!
健康な毛細血管と、
血液の流れの悪い毛細血管。
見比べてみましょう!
(更新日: 2018-07-14)


最新記事 by ミーホ (全て見る)
- 皮膚がぽろぽろ…落屑が辛い時は。 - 2021-01-21
- 足のアトピーが歩けないほど辛い時は… - 2021-01-18
- アトピーでできたシワは消えるのでしょうか? - 2021-01-14