
急に寒くなってきましたね。
車に乗ろうとしたら、
「バチッ」
静電気が走りました。
「え!?もう静電気の季節!?早くない!?」
と自分に起きたことなのに困惑しました。
そこでふっと考えます。
「なんで静電気がおきたのかな?」
なんでだと思いますか?
プラスの電子が溜まる生活をしたからです。
コアのお水は飲んでいたかな?野菜は浸けていた?
水素風呂には入っていたかな?
飲む水素は摂っていたかな?
デトックスコースは受けていたかな?
色々考えました。
思い当たったのが、暖房でした。
急に寒くなり、暖房器具を使いだしたのでした。
だから、今までと同じことをしていては、身体に電気が溜まってしまうのです!
身体はとっても敏感。
暖房をつけて静電気が起こるのですから、
これからの季節はとくに気を付けなくてはなりません。
プラスの電子が溜まると身体にどんな事がおきるのでしょうか?
私がれのあに来られた方に簡単に酸化についてお話するときに例えるのですが、
細胞はマイナスの電子が失われていくと酸化します。(プラスの電子が多い状態)
酸化した細胞は病気になりやすくなります。
アトピーも酸化と深くかかわっています。
この酸化を取ってあげること(抗酸化)が大切です。
冬場、静電気でバチっとなったことがあると思いますが、
これは、身体がプラスの電子に偏っているんですよ。
そう考えると、静電気も放っておくのはちょっと怖くないですか?
静電気でバチッときたら、生活を見直すチャンスです!!
静電気痛くていやだなー
と放っておかないで、対策をしましょう!
身体はマイナスの電子を求めています。
暖房を使うこの季節はより力を入れていく必要がありそうです。
ご自宅では、『水素風呂』と『飲む水素』が簡単に取り入れやすそうですね。
れのあには『デトックスコース』を受けに来ていただくと、
デトックスルームはマイナスイオンたっぷりですから、
とっても抗酸化になります!
(更新日: 2018-11-27)


最新記事 by ミーホ (全て見る)
- 皮膚がぽろぽろ…落屑が辛い時は。 - 2021-01-21
- 足のアトピーが歩けないほど辛い時は… - 2021-01-18
- アトピーでできたシワは消えるのでしょうか? - 2021-01-14