
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
皆さんはお正月はどのように過ごされましたか?
寝正月。
食い正月。
のんびり過ごされた方。
忙しかった方。
それぞれのお正月を過ごされたことと思います。
年末、れのあに通われている皆さまに、
「お正月はゆっくりたっぷり水素風呂をしましょう!!」とお話していました。
普段はなかなか忙しくてのんびり水素風呂ができないという方も、
お正月はお仕事もお休みで比較的時間が作れるからです。
「2時間水素生成して入浴されてみると
1時間生成よりもお風呂のお湯がさらにやわらかくなります。」
と2時間生成もお勧めしていたくらいです。
そんな私も「今年は水素風呂正月にするぞ!」
と意気込んでいました。
のですが・・・
お正月は兄家族がお泊りに来まして、
なんと、
姪っ子に「美穂ちゃんとお風呂に入る~」と指名されてしまいました!!
嬉しいけど、ちょっとがっかり(-ω-)
姪っ子は2歳なのでまだまだ目が離せず、
のんびり水素風呂の目標は叶いませんでした・・・
姪っ子の相手にどっと疲れたお正月になりました^^
そんな私の今年の目標は、
スタッフブログにも書きましたが、
引き続き体力アップです!
年々、身体の衰えを感じています・・・(^^;
筋力ないと冷えるからな~
もう少し筋力が欲しいな~
痩せていた頃に買ったズボンをはけるようにななりたいな~
と身体を動かしています。
皆さんもぜひ今年の抱負を立てることをおすすめします♪
私は毎年アトピー改善のための目標を立てていました。
それは、アトピーを治すとかではなく、
イメージしやすい目標にしていました。
例えば、「今年はこのスカートを着れるようになる!」とか。
実際にカワイイ短いスカートを買って、
「今はまだ足の皮膚も荒れているけれど、このスカートが着れるくらいな状態にしよう。」
と目標を立てた年がありました。
ぜひ頭の中で妄想を繰り広げてくださいね。
その妄想を実現できた時、
アトピーがいまよりも改善していることに喜びを感じます(^^)
(更新日: 2019-01-06)


最新記事 by ミーホ (全て見る)
- アトピーでできたシワは消えるのでしょうか? - 2021-01-14
- 重度のアトピーさんに手当は・・・ - 2021-01-07
- 早く止まってほしい、リンパ液(浸出液)の手当方法! - 2021-01-04