
皆さん、冬場に静電気でバチバチしませんか?
今は夏なのでバチバチする方はいないと思うのですが、
バチバチしていないだけで、
あなたの体には電気が溜まっているかもしれません!
電気が溜まると、
どうなるのでしょうか?
体は酸化してしまいます。
どうして帯電してしまうのでしょうか?
そしてどのように抗酸化出来るのでしょうか?
「抗酸化」はれのあ式でも大切なポイントです。
ですので、酸化するとどうなってしまうか、
皆さんはご存知ですよね・・・・?
そうです。
お肌が黒ずんでしまいます(__)
例えお肌に黒ずみがなくとも、
病気などの原因の一つになる可能性もあるのです。
それは怖いですよね。
綺麗なお肌を目指しているので、
酸化は絶対に避けたいです!
その為に出来ることを、頑張りましょう!!
(更新日: 2019-05-25)
The following two tabs change content below.

施術スタッフ。LINEアトピー相談室担当。Instagram(@renoaclub
)担当。
アトピーに悩んでいた高校生の時、れのあに出逢いました。
大変だった重度のアトピーからの改善を経て、今は仕事もプライベートも毎日が楽しいです。
アトピーを一緒に乗り越えてくれた両親や兄にとても感謝しています。
そして皮膚が綺麗になって世界が広がりました(^^) アトピーのおかげです。
アトピーが辛く家に引きこもっていた時に、アニメとアニメソングに心救われ元気になりました。今も歌うことが大好きでハマっています。
姪っ子ちゃん(兄の子供)の可愛さにメロメロな日々です。

最新記事 by ミーホ (全て見る)
- 手の平がジュクジュクする時には、 - 2021-01-25
- 皮膚がぽろぽろ…落屑が辛い時は。 - 2021-01-21
- 足のアトピーが歩けないほど辛い時は… - 2021-01-18