
ヨーグルトを好きな方はいますか?
私は大好きでした。
小さい頃のおやつはヨーグルトでした。
ミカンの缶詰のミカンとシロップをヨーグルトの上に乗せて食べるのが好きでした。
でも今は、ヨーグルトは食べません。
ヨーグルトの乳酸菌は腸に良いと聞いたことはありませんか?
コマ―シャルでも流れていますし、私も小さい頃は
「安くて健康にも良いおやつ!」と喜んで食べていましたし、
母も「乳製品はカルシウムも摂れるし・・・」という考えだったのでしょう。
健康のためにと思って食べさせていたと思います。
ですが、それは本当に腸に良いのでしょうか?
アトピーさんもヨーグルトの乳酸菌をとった方が良いのでしょうか?
アトピーさんや、どんな方にも、ヨーグルトを食べるのはおすすめしません。
どうしてもヨーグルトが食べたい!という方もいるかもしれません。
そんな時は、たまには豆乳で出来たヨーグルトはいかがでしょうか?
豆乳のヨーグルトをおすすめしているわけではないですが、
乳製品の物よりは良いでしょう。
乳酸菌を摂るのでしたら、乳由来のものではない、
れのあの「飲む乳酸菌」をおススメします。
植物由来で、余計な添加物は入っていません。
また、3年間も熟成させているので、パワーがあります。
れのあ式をされている方は、お通じの状態を見ながら、
この飲む乳酸菌を飲まれています。
今思うとヨーグルトを毎日のように食べていたのですから怖いですね(^^;
「便」は「身体からの便り」です。
自分のお腹の状態をいつも気にかけましょう!!
The following two tabs change content below.

施術スタッフ。LINEアトピー相談室担当。
アトピーに悩んでいた高校生の時、れのあに出逢いました。
大変だった重度のアトピーからの改善を経て、今は仕事もプライベートも毎日が楽しいです。
アトピーを一緒に乗り越えてくれた両親や兄にとても感謝しています。
そして皮膚が綺麗になって世界が広がりました(^^) アトピーのおかげです。
アトピーが辛く家に引きこもっていた時に、アニメとアニメソングに心救われ元気になりました。今も歌うことが大好きでハマっています。
姪っ子ちゃん(兄の子供)の可愛さにメロメロな日々です。

最新記事 by ミーホ (全て見る)
- アトピーさんの自宅でできる酸素補給の方法 - 2019-12-10
- 腸のためにお肉を食べたら毒消しをしましょう!~椎茸番茶~ - 2019-12-09
- 冷えたお腹を温める!~梅醤番茶~ - 2019-12-07