
アトピー改善には、自宅での取り組みが大切になります。
食事や睡眠、運動、入浴など、
日常生活のアクションが体質改善と結びついています。
勿論、れのあに通っていただくことで、
様々な測定で身体の中の状態を把握したり、
施術により身体の底上げをして改善のスピードをアップを目指します。
ですが、れのあで施術を受けている時間よりも、
お家にいる時間の方が圧倒的に長いので、
この時間を無駄にするわけにはいきません!
私たちアトピーさんは、1分1秒でも早く、
この痒みや赤みから解放されたいと願っています。
その為には自己流ではなく、
長年アトピー改善と向き合い、
実際にアトピー改善を経験してきた知識が必要になると思います。
中途半端では改善しないのです。
そこで、セミナーを開催致します!!
『アトピー改善のための生活習慣セミナー』です!
アトピー改善のためにするべきことって何でしょうか?
お肌のトラブルと思われ、
スキンケアをされるかもしれませんね。
でも身体の中の事を取り組まなければ、
体質の改善はできないのです。
今回のセミナーではその体質を変えるため身体の中へのアプローチを、
いかにご自身の生活に取り入れていくか。
生活の仕方をご紹介します。
6月22日14時~
『アトピー改善のための生活習慣セミナー』開催です。
詳細とお申し込みはこちら↓です。
(更新日: 2019-06-08)
The following two tabs change content below.

施術スタッフ。LINEアトピー相談室担当。Instagram(@renoaclub
)担当。
アトピーに悩んでいた高校生の時、れのあに出逢いました。
大変だった重度のアトピーからの改善を経て、今は仕事もプライベートも毎日が楽しいです。
アトピーを一緒に乗り越えてくれた両親や兄にとても感謝しています。
そして皮膚が綺麗になって世界が広がりました(^^) アトピーのおかげです。
アトピーが辛く家に引きこもっていた時に、アニメとアニメソングに心救われ元気になりました。今も歌うことが大好きでハマっています。
姪っ子ちゃん(兄の子供)の可愛さにメロメロな日々です。

最新記事 by ミーホ (全て見る)
- アトピーでできたシワは消えるのでしょうか? - 2021-01-14
- 重度のアトピーさんに手当は・・・ - 2021-01-07
- 早く止まってほしい、リンパ液(浸出液)の手当方法! - 2021-01-04