
骨は身体の根っこです。
骨が身体を支える木の幹だとすると、
その幹からでた枝や葉は臓器です。
骨が丈夫でないと、その枝葉の内臓や皮膚はもちろん丈夫ではありません。
ですので、アトピー改善には骨を丈夫にしてあげる必要があります。
骨作りの基本となるミネラルは、カルシウムです。
ですが、カルシウムだけでは丈夫な骨はできません。
そのほかにも、ケイ素、マンガン、などのミネラルが必要となります。
それらのミネラルは、
「ミネラルバランス測定」をすると不足している方が多いです。
ですので、それらの骨作りに必要なミネラルを摂取していただくことが大切です。
しかし、食品からでは摂取が難しいです。
それらのミネラル豊富な食品を意識して食べるようにしても、
食品自体に栄養が少なくなってきています。
例えば、ほうれん草。
1950年代と2005年では、
ほうれん草に含まれる鉄分は約85%も減少しています。
この様にミネラル摂取は食品だけで補うのは難しい時代です。
そこで、「アラゴナイトカルシウム」に、骨作りに必要なミネラルを全て入れました。
サプリメントを摂取することで、骨作りをしていきます。
骨もお肌の様に代謝をしています。
そのサイクルは1つの骨が全く新しく入れ替わるのに3~4ヶ月、
身体全体だと3年かかるといわれています。
長い時間をかけて骨は作られていくので、
コツコツ摂取し続けていくことが大切です。
他にも、カルシウムの吸収のために、
・「飲む糖鎖」を一緒に摂る
・日光浴をしてビタミンDを生成
・ウォーキングをして骨を振動させる
・カルシウムの吸収を妨げる、炭酸飲料やお菓子、練り物、コンビニ食などは避ける
などの生活の工夫をしてカルシウムの吸収を助けましょう!
そうして骨作りをしていくことで、
お肌も元気に改善をしていくことを目指しましょう(^o^)
本日から1週間の
れのあ本店ショッピングサイト限定で、
「アラゴナイトカルシウム」が10%OFFにて販売中です。
この機会をお見逃しなく!


最新記事 by ミーホ (全て見る)
- アトピーさんの自宅でできる酸素補給の方法 - 2019-12-10
- 腸のためにお肉を食べたら毒消しをしましょう!~椎茸番茶~ - 2019-12-09
- 冷えたお腹を温める!~梅醤番茶~ - 2019-12-07