
我が家は、現在2台の水素風呂を使っています。
お風呂に入る1時間前から2台同時に水素生成して、
2台とも水素生成しながら入浴をしています。
我が家の両親も水素風呂が大好きで、
思い思いの活用方法をしています。
母は、ほっぺの所に噴流が出来ました。
膿が皮膚の下に溜まってしまうというもの。
触るとコリコリしていて、中に何かがあるのがわかります。
触るだけでいたかったそうです。
それが4月です。
本当なら手術で切り取るのですが、
(悪化すると破裂するんです。)
「顔は怖い・・・」
と言うので、
今より膨らんできたらすぐに病院に行くと約束して、
自宅で水素風呂を頑張ることにしました。
水素風呂を2台使い、
入浴中は、
頬を水面に浸けて、電極に触れさせて、
近い距離で水素をお肌に当てました。
毎日これの繰り返しです。
そして2ヶ月後の現在です。
ふくらみはなくなりました!
痛みも取れました!
触るとまだ少しコリコリ感はありますが、
その感じもすごく小さいものになっています!
まだ経過観察中ですが、
引き続き「がんばる!」と母は燃えています!
この話を母としていたら、
父がいつの間にか話に割り込んできて、
自分の水素風呂の頑張りについて話してくれました。
父は、先月、腰の痛みで病院に行くと、
椎間板ヘルニアと診断を受けました。
しばらく痛そうに歩いていたので、
「これはまずい」と思い、
水素風呂を一生懸命にやるように伝えました。
「痛みがある所に活性酸素は多いよ。抗酸化と血行促進だよ。とにかく水素風呂やるんだよ」と。
ですが父は2年前までお風呂が大嫌いでした。
最近になり水素風呂が薄毛に良いと知り、やっと始めたばかりです。
そんな父にゴリ押しすると嫌がられそうなので、
「自主的にやってくれないかな~」と思っていました。
そうしたら・・・
「電極を右と左の腰の両方に当てながら入浴してるよ!」
「痛いのなくなったよ!」
と自慢げに話してくれました。
「あのお風呂嫌いな父がこんなに誇らしげに水素風呂の話しをする日が来るなんて・・・」
と感動しましたね~
効果を感じているから、二人とも続いているのでしょう。
アトピーさんは、
自分のお肌の辛い箇所に電極を近づけて水素風呂入浴をされてみてください。
電極付近は水素を沢山当たれるので、おすすめです。
血行促進・抗酸化
水素風呂を取り入れて自宅でケアが出来る環境があると、
体質改善も進みますね。
(更新日: 2019-06-15)


最新記事 by ミーホ (全て見る)
- アトピーでできたシワは消えるのでしょうか? - 2021-01-14
- 重度のアトピーさんに手当は・・・ - 2021-01-07
- 早く止まってほしい、リンパ液(浸出液)の手当方法! - 2021-01-04