
皆さん、睡眠時間はどの位確保できていますか?
アトピーさんは「夜寝れない」という方が多いと思います。
私もその一人でした。
では、夜寝れない時はどのようにして過ごされていますか?
私は、漫画を読んだり、テレビでアニメを観たりして過ごしていました。
でもこれって実は、
免疫を下げてしまう行為でした!
私たちの体を流れる血液は、どこで作られるかご存じですか?
一般的に、骨髄で作られるといいます。
骨髄は私たちの骨の中に入っています。
普段、日中は歩いたり座ったりしていると思うのですが、
その状態は重力などで圧がかかってしまいます。
ですので、ぜひ、
夜は横になってほしいのです。
できれば日付の変わる前に布団に入り、
7時間は体を横にしているのが理想です。
寝れなくても良いです。
痒くてかきむしってしまっていても良いです。
身体を横にしていることが大切です。
ぜひ「骨休め」してください。
血液が作られるということは免疫アップになります。
アトピーさんは自覚症状のない貧血の方も多いですから、
皆さんに取り組んでいただきたいです。
また、成長ホルモンが分泌されるのも夜の寝ているときです。
これは睡眠をしていることが重要なのですが、
傷の修復、皮膚の再生をしてくれる時間帯でもあります。
「あんなにボロボロ剥けた皮膚が、
朝起きるとまた皮膚の張り付いている!」
という経験があると思います。
それを何回も繰り返してお肌はきれいになっていきます。
夜の睡眠は大切です。
でも眠れないのもよ~くわかります。
それでも体を横たえて、
身体を休ませる時間を大切にしたいですね!
私も意識して睡眠時間の確保をするようにしています(^^♪
(更新日: 2019-07-25)
The following two tabs change content below.

施術スタッフ。LINEアトピー相談室担当。Instagram(@renoaclub
)担当。
アトピーに悩んでいた高校生の時、れのあに出逢いました。
大変だった重度のアトピーからの改善を経て、今は仕事もプライベートも毎日が楽しいです。
アトピーを一緒に乗り越えてくれた両親や兄にとても感謝しています。
そして皮膚が綺麗になって世界が広がりました(^^) アトピーのおかげです。
アトピーが辛く家に引きこもっていた時に、アニメとアニメソングに心救われ元気になりました。今も歌うことが大好きでハマっています。
姪っ子ちゃん(兄の子供)の可愛さにメロメロな日々です。

最新記事 by ミーホ (全て見る)
- 足のアトピーが歩けないほど辛い時は… - 2021-01-18
- アトピーでできたシワは消えるのでしょうか? - 2021-01-14
- 重度のアトピーさんに手当は・・・ - 2021-01-07