
皆さん、
「お腹の調子はいかがですか?」
アトピーさんは便秘だったり、緩かったり、
お腹の調子が良いとはいえない方が多いです。
私も下痢が続いてしまうことがありました。
お腹の調子は健康のバロメーターです。
例えば「便秘」だとしたら、
「寝不足だったかな?」
「忙しく過ごしていたかな?」
「生のお野菜は食べれていたかな?」
「動物性のたんぱく質が多かったかな?」
「小麦製品を食べたかな?」
とここ最近の生活を思い返します。
「緩い」時も同じです。
「水分摂り過ぎたかな?」
「どんな飲み物を飲んでいたかな?」
「お腹冷やす食べ物を食べたかな?」
「尿は出ていたかな?」
とこんな風に。
その時に原因がわかれば、対処の方法が見つかり予防もできますが、
お通じが不安定な状態はお肌の状態も不安定に・・・
早く改善するために、
飲む乳酸菌の量や飲み方のアドバイスをさせて頂くことがあります。
今日はその「飲む乳酸菌」の摂り方をご紹介します。
飲む乳酸菌は、熟成発酵させて作られています。
だから、即席の乳酸菌にはないパワーがあります。
お通じに状態が良くないとき。
「そのうち良くなるでしょ。」と放っておかずに、
すぐに対処しましょう!
ぜひ飲む乳酸菌のパワーを感じてみてください。
(更新日: 2019-08-08)
The following two tabs change content below.

施術スタッフ。LINEアトピー相談室担当。Instagram(@renoaclub
)担当。
アトピーに悩んでいた高校生の時、れのあに出逢いました。
大変だった重度のアトピーからの改善を経て、今は仕事もプライベートも毎日が楽しいです。
アトピーを一緒に乗り越えてくれた両親や兄にとても感謝しています。
そして皮膚が綺麗になって世界が広がりました(^^) アトピーのおかげです。
アトピーが辛く家に引きこもっていた時に、アニメとアニメソングに心救われ元気になりました。今も歌うことが大好きでハマっています。
姪っ子ちゃん(兄の子供)の可愛さにメロメロな日々です。

最新記事 by ミーホ (全て見る)
- 皮膚がぽろぽろ…落屑が辛い時は。 - 2021-01-21
- 足のアトピーが歩けないほど辛い時は… - 2021-01-18
- アトピーでできたシワは消えるのでしょうか? - 2021-01-14