
アトピー改善のためには、身体を温めることが必要です。
基本中の基本です。
「血流の良い所に病気は起きません。
血流の悪い所に病気が起きるのです。」
常に身体を冷やさない、身体を温めること
を意識して生活をしていただきたいのです。
そこで、ご自宅で簡単に身体を温めることが出来る
「こんにゃく湿布」の作り方をご紹介します。
とても簡単にご自宅でできる方法です。
身体の冷えを感じる箇所に当ててくださいね。
これからの季節、もっと寒くなりますが、
身体を冷えたままにせずに、
どんどん温めていきましょう!
パッケージは違いますが中身は「レノリアパック」と同じです。
お安くお求めいただけるこの機会をお見逃しなく!
抗酸化・抗炎症に。
風邪やインフルエンザ対策に!
The following two tabs change content below.

施術スタッフ。LINEアトピー相談室担当。
アトピーに悩んでいた高校生の時、れのあに出逢いました。
大変だった重度のアトピーからの改善を経て、今は仕事もプライベートも毎日が楽しいです。
アトピーを一緒に乗り越えてくれた両親や兄にとても感謝しています。
そして皮膚が綺麗になって世界が広がりました(^^) アトピーのおかげです。
アトピーが辛く家に引きこもっていた時に、アニメとアニメソングに心救われ元気になりました。今も歌うことが大好きでハマっています。
姪っ子ちゃん(兄の子供)の可愛さにメロメロな日々です。

最新記事 by ミーホ (全て見る)
- れのあ式の基本!一物全体食!「里芋の皮チップス」 - 2019-12-12
- アトピーさんの自宅でできる酸素補給の方法 - 2019-12-10
- 腸のためにお肉を食べたら毒消しをしましょう!~椎茸番茶~ - 2019-12-09