
花粉やウイルスの心配な時期ですね。
巷ではコロナウイルス・・・
私は花粉でくしゃみが出ています。
そこで、今日は、
私の実践しているウイルス花粉対策をご紹介します。
①「アトリアクリーンミスト」の活用
アトリアクリーンミストは特許製法により作られた特殊な水です。
防腐剤不使用なので、
口に入っても安心です!
そして、抗菌してくれます。
今の季節、花粉でお肌が荒れるので、
なおさらウイルスや菌が心配になります。
洗顔や入浴後のスキンケアは、
一番初めに全身にアトリアクリーンミストをスプレーします。
これで抗菌、になります。
そして、いつものスキンケアをします。
帰宅後も、アトリアクリーンミストをお顔にスプレー。
つい顔をポリポリ掻いてしまう・・・という方は、
手についていた菌が顔に付着してしまうことになってしまうので、
手や顔はアトリアクリーンミストで清潔にしましょう!
お子さんにも安心してお使いいただけます。
②「アトリアクリーム」活用
夜に寝る前と、
朝に家を出る前に、
耳かき1杯分をめん棒の左右両方につけます。
そして、鼻の穴の中に片側ずつクリームを薄く塗ります。
これで鼻の中の保湿が完成!
乾燥した空気、チリや汚れ、ウイルス、花粉が
入ってくるのを防いでくれます。
私の感覚では、これをすると、
身体の中に入ってくる空気の
乾燥と冷たさが和らいでいる感じがします。
これを鼻の穴に塗っている日と、
つい塗り忘れてしまった日では、
塗り忘れた日は花粉にとても反応します!
くしゃみ、鼻水、目のかゆみ・・・
年年花粉の症状は楽になっていますが、
今年もアトリアクリームに助けられそうです!
傷の多いアトピーさんは、
お肌に付着して傷部分から侵入します。
アトリアクリーンミストで清潔に保ち、
アトリアクリームで傷の保護をしましょう!
どちらの方法も、お子様も取り組めますので、
ご家族みなさんでお試しください!
2月27日まで
れのあオンラインショッピングサイトにて
どちらも10%OFFです。
この機会をお見逃しなく!
(更新日: 2020-02-17)


最新記事 by ミーホ (全て見る)
- 皮膚がぽろぽろ…落屑が辛い時は。 - 2021-01-21
- 足のアトピーが歩けないほど辛い時は… - 2021-01-18
- アトピーでできたシワは消えるのでしょうか? - 2021-01-14