
免疫アップをしなければと意識させられる世の状況下ですが、
皆さんはどのようにされているでしょうか?
私は、一足先に「水素ガス吸引(リタエアー)」を使い始めました。
「れのあオンラインショップ」で先日からレンタル開始されているのですが、
皆さんお気づきでしょうか?
水素吸引は、
水素を鼻から吸って体内に取り込みます。
鼻から吸うので、肺にまず水素が充満します。
そこから、リンパ節や血管など通して脳や全身に巡ります。
特に上半身に効率よくアプローチができるのが特徴です。
私はアトピーだけではなく喘息もありましたから、
気管支はあまり丈夫ではない自覚があります。
そんな私に「水素吸引はピッタリだ!」と思いました。
また、脳にもすぐに水素が巡るということで、
両親の認知症予防になればという思いで、導入しました。
家族みんなで使っています。
★水素吸引と水素風呂、どう違うの?★
水素風呂は水素が体内にとどまる持続力があります。
入浴後も、どんどん抗酸化力が上がります!
でもそのために、入浴前に事前に水素生成などをして
水素濃度を高めておく準備があります。
水素の足湯をして、
末端の滞りやすい箇所を補うことが出来ます。
水素吸引は、瞬発力があります。
スタートボタンを押した瞬間から、水素濃度がマックスまで高まるので、
事前の準備はいりません。
1日に何回でも手軽に使えます。
全身に水素は巡りますが、特に呼吸器と脳にアプローチできます。
入浴は毎日の習慣になっていると思いますが、
水素吸引は習慣化されるまでは時間を設けて取り組まれる必要がありますね。
我が家では、
母は自分の読書の時間に。
父は昼寝の時間に
私は寝る前に
と各自時間を見つけて水素吸引をしていますが、
1日何回でもできるので
「もっと水素吸引をしたい!」と
テレビの時間に水素吸引の奪い合いがおきています!
水素吸引をすると、
頭がハッキリします。
なんとなくぼやーっとしてたり、
眠かったり、酸欠っぽかったりがクリアになるんです!
習慣になってしまえば、なくてはならない存在です。
水素風呂をレンタルされている方は、
お得に水素ガス吸引をレンタルすることが出来るので、
興味のある方はチェックしてみてください(^^♪
(更新日: 2020-04-02)


最新記事 by ミーホ (全て見る)
- 足のアトピーが歩けないほど辛い時は… - 2021-01-18
- アトピーでできたシワは消えるのでしょうか? - 2021-01-14
- 重度のアトピーさんに手当は・・・ - 2021-01-07