
私のアトピーが辛かった時、
大変だったエピソードは数えればきりがないのですが、
その中で、頭皮のアトピーは忘れられません。
その時の写真があります。
髪が抜けて全体的にスカスカしています。
特におでこの生え際が・・・
顔がパンパンにむくんで、
皮膚も突っ張っているので
目はこれ以上開きません。
眉毛もしばらくしたら全部抜けてしまいました。
このとき、私はものすごく深刻になっていました。
「もう2度と髪は生えずにハゲてしまうんじゃ・・・」
その時は、施術にれのあに通っていましたから、
施術の時に所長の笛木にこのことを相談したところ、
「大丈夫よ!みんな髪抜けても、生えてきたから!
今までよりも、もっと良い髪が生えてくるわよ!」
と笑顔で答えてくれたので、
わたしは「心配いらないんだ~!」と安心した思い出があります。
そして記念撮影したのがこの写真です。
「髪が生えてきたら見比べよう!
その時には笑って話せる良い思い出になっているよ!」と。
この時、悩んだのはお風呂です。
頭皮はボロボロ剥けて、
赤くなっていました。
痒みはもちろんあります。
おまけに手のひらもアトピー。
シャンプーやボディーソープは使えません。
そこで、救世主。
今はふさふさ髪が生えています。
身体はもちろん、髪の毛もコアのシャワーで洗いました。
「ソープ類を使えないと汚れが落ちなくて不潔」と思われるかもしれませんが、
コアのシャワーだと、界面活性力があるので、
余分な角質や汚れを落としてくれるのです。
しかも、静菌作用があるので、
ソープが使えなくても清潔に保つことが出来ました。
コアのシャワーは塩素が不活性になっているため、
手触りも柔らかく、お肌にしみにくいので、
私はバスタイムがとても助けられました。
身体をシャワーで洗ったら、
湯船に浸かります。
この湯船もコアのシャワーで貯めました!
頭皮は汚れが頑固なイメージがあったので、
コアの湯舟に頭も浸ける事にしました。
目と鼻と口だけが水面から出ている状態で、
体全身で湯船につかります。
アトピーが辛いときはこの方法で入浴をしていました。
入浴後は、頭皮にアトリアクリーンミストをかけていました。
本来は人間の身体の中でも特に皮脂が分泌されやすい場所なので、
乾燥もしにくい所なのですが、
どうしても乾燥するときだけ、
アトリアクリーンミストをかけた後に、
ちょんちょんと部分的にオイルを少量塗っていました。
そのころにはまだ水素風呂がなかったので、
今は水素風呂もして、お風呂が最適なケアの時間ですね。
我が家は今もコアのシャワーを使っています。
メンテナンスフリーでずっと使えるからです。
昔も今もなくてはならない存在です。
お肌の状態が辛い時には真似してみてください。


最新記事 by ミーホ (全て見る)
- 足のアトピーが歩けないほど辛い時は… - 2021-01-18
- アトピーでできたシワは消えるのでしょうか? - 2021-01-14
- 重度のアトピーさんに手当は・・・ - 2021-01-07