スタッフブログ(Blog)

今までの記事


 

改装工事に伴う店舗営業・出荷業務に関しまして(10月~11月)

いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。

以前よりお知らせしておりました店舗および事務所の改装工事が確定いたしました。
工事期間は、10月12日(木)~11月7日(火)となります。
 

店舗の営業に関しまして

10/16(月)10/31(火)の営業をお休みさせていただきます。
 

通信販売(オンラインショップ)に関しまして

▼10/13追記情報▼
通信販売における通信機器の工事が早く終了したため、
10月13日より出荷業務を再開しております。

期間中はご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。

10月16日以降も通常通り出荷させていただきますので
よろしくお願いいたします。

店舗休業予定と出荷のご案内(9月~10月)

9月18日~10月10日(終了日未定)期間内に関しまして、
店舗改装工事およびシステム変更のため、
休業させていただきます日がいくつか発生する可能性がございます。

オンラインショップの出荷について

期間中は出荷がいつもよりも遅れることが予想されます。
詳細な日程に関しましては不透明ではございますが、
ご理解とご協力をお願いいたします。

店舗営業について

店舗に関しましても可能な限り営業予定ではございますが、
休業日に当たりましたご予約のお客様へは随時ご連絡をさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、重ねてよろしくお願い申し上げます。

外壁工事のお知らせ

日頃よりれのあ店舗をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

7月19日より2~3週間程度にて外壁補修工事がございます。

期間中、足場を組む関係にて駐車場をご利用いただけませんので、
近隣のコインパーキングまたは公共交通機関のご利用をお願いいたします。

また、期間中は通常通り営業しておりますが、工事による騒音もございます。
 

8月上旬より店舗内の改装工事も予定しております。

期間中は休業日もございますので
詳しくはまたこちらにお知らせさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

長岡医師のお話し会

Dr.長岡美妃のお話し会
 
アトピーくらぶれのあのHPにも お顔を見せてくださっている
長岡医師をお招きして、お話し会を開催いたします。
 

このような方におすすめします

●ステロイドや薬から離れるのが怖い
●脱ステ・脱クスリは本当に必要なの?
●体質改善に挑戦中だけど先が見えなくて不安
●良くなってもアトピーを繰り返してしまう
●本質を知りたい

 

「病」を癒すための根本問題を語ります

私たちが改善する時に必要なこと、ご存じですか?

私たちの体は、生命体(肉体)でもあり精神体でもあります。

皆さんは今まで肉体的アプローチだけしてきたはずです。
肉体(細胞)のレベルだけ見ても、病気の改善には遠いです。
両翼で飛ぶことが大事です。
肉体と精神という両翼へのアプローチが
アトピーの根本改善への鍵
となります。
 

また、長岡医師は、
「病」を癒すには「人」を癒さなければならない。
「人」を癒すには「社会」を癒さなければならない。

と言われています。

私たちを魚に例えたなら、
魚は単独では病気になりません。
海が汚れるから魚は病気になるのは理解できますね。

日本文明と私たちの生老病死の関係性に至るまでの
根本問題を、長岡医師は明らかにし語りかけます。

今まで何をやっても改善しなかった方、
この精神体のところを忘れていませんか?

アトピーではない「本来の私」と出逢いたい方
ぜひお話を聞きに来てください。

 

長岡医師のお話し会 詳細
~小医は病を医す 中医は人を医す 大医は国を医す~

【日時】2月11日(土・祝) 14:00~15:30(約90分)
【会場・定員】アトピーくらぶ れのあ(東京都町田市)/ 8名
【参加方法】会場参加:8,800円(税込) / アーカイブ視聴:3,300円(税込)
【ご予約】参加ご希望の方は、チケットをご購入ください。

会場参加・チケット購入ページ
※会場参加は満席になりました。

アーカイブ視聴・チケット購入ページ
 
<アーカイブ視聴について>
・当日収録したものを、アーカイブ視聴用URLにてお送りいたします。
・有効期限:2月21日23時59分まで。

 

講師:長岡医師のご紹介


長岡美妃 医師
洞爺協会病院勤務。
日本外科学会認定医。

東京女子医大外科医当時、癌患者に抗がん剤治療や癌摘出手術を施してきたが、癌患者が治らないことに疑問を持つ。
患者からの「私はどうして癌になったの?」という問いに答えられず無力さを感じる。

また、実弟が劇症型潰瘍性大腸炎(免疫疾患)となり腸の摘出手術を受けるも、今度は膝に免疫疾患の症状が表れ、歩けなくなり車いすの生活を余儀なくされる。
「どうして手術したのに良くならないの?」という問いに何一つ答えられなかったことが「細胞って何?」という問いかけの人生に入るきっかけとなり、様々な分野で答えを模索する。

今、彼女はこのように話しています。
「100年後の未来に病気はない。医者という職業もないかもしれない。なぜなら病気は心がつくるから。」

【終了しました】クスリの不安や疑問に現役の医師がお答えします。

Dr.長岡の「脱ステ」「脱クスリ」のためのお話し会 
 
アトピーを治したい。
でもステロイドや薬から離れるのが怖い。

「一度脱ステ・脱クスリに挑戦したけど、あまりにも辛くて断念した。」
「薬漬けの人生とさよならしたいけど、やり方がわからない。」
「本当に脱ステ・脱クスリは必要なのか?」

そんな問いを、現役の医師とじっくり話してみませんか?

長岡医師は、実の弟さんの難病をきっかけに「細胞ってなに?」という疑問を持ちました。
その問いに対する答えは現代医療にはなく、様々な民間療法の門を叩きます。
断食・湯治法・座禅・食養生・マッサージ・整体・カウンセリング・退行催眠・
腸内フローラ・エドガーケイシーなどあげたら切りがありません。

これらの体験から、得た答えは何だったのでしょう?

消化器外科では実際に内臓を切除してきた医師が、壁にぶつかり、悩み探し求めた結果、
西洋医学や薬のポジションを明確にし、
「根治とは」の問いを宇宙の仕組みから紐解き、力強くお話ししてくれます。

彼女の話を聞いた人たちの多くは、本質を知り、これからの人生を勇気づけられます。
アトピーくらぶれのあ代表の笛木もその一人です。
 
 

Dr.長岡の「脱ステ」「脱クスリ」のためのお話し会 詳細

【日時】9月16日(金) 10:30~12:00(約90分)
【会場・定員】アトピーくらぶ れのあ(東京都町田市)/ 8名
【料金】オンライン参加:4,400円(税込) ※アーカイブ視聴のみもOK

【終了しました】チケットをご購入ください。

※会場(リアル参加)は満席になりました。
※当日オンライン配信もすることになりましたので、遠方の方や、スケジュールが合わなかったという方はぜひご覧ください。
※当日はZoomで配信し、後日アーカイブ視聴用URLをお送りいたします。(有効期限1週間)

 

講師 Dr.長岡美妃のご紹介


長岡美妃 医師
洞爺協会病院勤務。
日本外科学会認定医。

東京女子医大外科医当時、癌患者に抗がん剤治療や癌摘出手術を施してきたが、癌患者が治らないことに疑問を持つ。
患者からの「私はどうして癌になったの?」という問いに答えられず無力さを感じる。

また、実弟が劇症型潰瘍性大腸炎(免疫疾患)となり腸の摘出手術を受けるも、今度は膝に免疫疾患の症状が表れ、歩けなくなり車いすの生活を余儀なくされる。
「どうして手術したのに良くならないの?」という問いに何一つ答えられなかったことが「細胞って何?」という問いかけの人生に入るきっかけとなり、様々な分野で答えを模索する。

今、彼女はこのように話しています。
「100年後の未来に病気はない。医者という職業もないかもしれない。なぜなら病気は心がつくるから。」

お話し会後の個別相談について

当日は個別相談も開催いたします。
お話し会の後、【長岡美妃 医師】+【アトピーくらぶれのあ代表 笛木紀子】の二名で個別相談 (30分~45分以内)を行います。
定員:3名(抽選制)
料金:個別相談 11,000円(税込)

 

<当日の個別相談をご希望の方へ>
当日は血液検査の結果などをお持ちください。
 

<個別相談のご予約~当日までの流れ>
01 お話し会のチケットご購入後、「お客様サポートセンター(れのあ公式LINE)」宛てに、「お名前」と「お話し会の個別相談希望」とお書き込みください。
02 お客様サポートセンターよりご質問をお送りしますので、お答えください。
03 希望者が4名以上の場合は抽選となります。抽選で決まった方へご入金のご案内をいたしますので、個別相談チケットをご購入ください。※終了しました
04 血液検査のためのクリニックのご紹介が可能です。必要な方はれのあへご連絡ください。
05 当日、血液検査の結果などをお持ちください

 

ご質問については、お電話の他、れのあの「お客様サポートセンター(公式LINE)」でも承っております。

 

 

 

お問い合わせ

アトピーくらぶ れのあ(東京都町田市)
お問い合わせ・ご予約専用TEL: 042-726-1107

電話受付時間: 10:30~17:30
検査・施術営業時間: 10:30~16:00
定休日: 水曜・日曜・祝日