風邪が流行っています.実は私も年明けに風邪をひきました🤧.一日中何度も鼻をかんでいたので、鼻の中が乾燥してヒリヒリ痛い.この乾燥した鼻の中の状態は免疫力低下にもつながります.鼻の奥に上咽頭という器官があり、ここが免疫力と関係しています。.ここが乾燥していると、空気中のウイルスや雑菌、花粉などがくっつくと炎症を起こします.この炎症が悪化するとウイルスや病原菌の侵入を許してしまい、花粉症やアレルギー全般の症状が出ると言われています.こうなる前に毎日の予防が大切.もうそろそろやってくる花粉の季節に気が重〜くなっている方にもオススメです!.クリーム2を綿棒につけて、鼻の中に塗ります。.夜寝る前とお出かけ前にするのポイント。.毎日の習慣にしてくださいね。.クリーム2の使い方については、れのあのyoutubeでもお伝えしています。.「れのあ」ホームページ、「ミーホの動画で学ぼう」2018.12.29の投稿をご覧ください。.商品の詳細、お買い求めはプロフィールのリンクへ︎ @renoaclub .#アトピーっ子#アトピー肌#冷え性改善 #アンチエイジング効果#米粉パン#敏感肌用#基礎化粧品#乾燥肌対策#肌ケア#美肌ケア#素肌美人#肌質改善#デトックス効果#水素風呂 #自然治癒力
Instagramより投稿
The following two tabs change content below.

妙ちゃん
施術スタッフ。料理担当。Instagram担当。
スイーツ作りやお料理が大好きです。
重度のアトピーだった私ですが、19歳の時に薬に頼らないことを決意しました。
皮膚の調子に一喜一憂しながらも、周りの方たちに励まされながら体質改善をがんばり、
だんだん楽になってきました。
傷んだ皮膚を強くするためにたくさん出かけた海は、今でも大好きです。
夏がいつも待ち遠しいです。
インスタでは、体に優しい食やアトピーさんの皮膚に優しいレノリア化粧品などについてお伝えしています。

最新記事 by 妙ちゃん (全て見る)
- .便秘はアトピーに大きな影響を与えます。.便がきちんと出ていないとなかなか改善は進んでいきません。.そんな時にお勧めのレシピが.「24時間ごぼう」.便秘や残便感があるとき、ガスが出るときにお勧めです。..作り方は簡単。.ごぼう、昆布、しょうゆ、みそ、梅干し、多めの水を土鍋に入れて、ごくごく弱火でコトコト煮るだけ。.ポイントはできるだけ長時間煮ること。.24時間煮るのがベストですが、6時間ほどでも大丈夫。.1週間分作って、毎日朝と晩に食べます。.動画で詳しくご紹介していますので、ホームページの「ミーホの動画で学ぼう」をご覧くださいね。@renoaclub . - 2019-12-07
- .本日より12/10(火)まで!明肌逢20%OFF️.使うたびに透明感のあるお肌になる泡タイプのパック。.乾燥を防ぎしっとりもちもちのお肌に導きます。.この機会にぜひお試しください。.お買い求めはこちらのオンラインショップから@renoaclub . - 2019-12-05
- 美肌のヨガクリエイター @aaya.yoga さん.実はとても繊細なお肌の持ち主。.肌トラブルが起きた時の必須アイテムはアトリアクリーンミストレノリアエッセンスレノリアオイル.お肌の救世主とまで言っていただきました.#アトピーっ子#アトピー肌#冷え性改善 #アンチエイジング効果#敏感肌用#基礎化粧品#乾燥肌対策#肌ケア#美肌ケア#素肌美人#肌質改善#デトックス効果#水素風呂 #リタライフ#自然治癒力#プラズマ療法#プラズマパルサー - 2019-12-03