
東京・町田市にある「アトピーくらぶ れのあ」では、アトピーの方の体質改善・自然治癒力を引き出すお手伝いをしています。

「アトピーくらぶ れのあ」の運営と活動
34年間アトピーの方に寄り添ってきた経験と知識から、5つの基本「血流を良くする(抗酸化)・骨を丈夫にする・和食をいただく・細胞レベルからのアプローチ・スキンケアで保護する」を行い、薬に頼らずにアトピー改善を目指す方をサポートしています。
一人一人が抱える身体の特長や反応を起こすものが異なるため、対面式でサポートしていきます。
一人でも多くのアトピーの方が笑顔になれるよう、施術、LINE相談室、ホームページ、メルマガ、通販を活用してアトピー改善へのお手伝いをしています。
アトピー改善のヒント(学ぶ)→34年間アトピーの方と共に過ごしてきた経験と知識から、アトピーの根本原因を開示し、解決策となる体質改善のメソッドをお伝えいたします。 |
きれいになる施術メニュー(通う)→ミトコンドリアを活性化し細胞を元気に。体内に溜まった重金属等の老廃物のデトックスに。体内のミネラルバランス・重金属の測定等も出来ます。アトピー改善期間のスピードアップに。 |
LINE相談室(相談する)→遠方の方も通われている方もご質問ください。 |
通販・レンタル(商品を買う)→体質改善に欠かせないサプリメントや、アトピーさんや赤ちゃんも安心して使える化粧品等をご用意しております。 |
れのあの想い(2016年制作)
代表 笛木紀子からのメッセージ
アトピーの人達と本気で向き合い34年
アトピーとは、少し赤くて痒い皮膚の病気だと認識されています。
それは軽いアトピーの状態を指します。たいていは病院で痒み止めの薬をもらい対処します。とても一般的なことですが、長期に渡り薬を乱用することはリスクを伴います。
私が34年接してきたアトピーの人達の中には、重症の人もいます。はじめから重症ではなかったはずです。
その方たちの中には、微熱を伴い、だるくて仕方なく、生理も止まり、結婚や出産をあきらめる人もいます。1分1秒も掻く手が止められず、気が付けば掻くことで一日が終わっていることもあります。
このような状況が長く続くと、自分の存在価値を見失い、鬱に入り、社会から孤立してしまいます。
家族も途方に暮れてなすすべもなく、転々と医療を渡り歩きますが、「アトピーは治らない病気だから一生うまく付き合っていくしかないよ」と、医師からは言われるだけです。
しかし、私たちはアトピーを体質から改善してきました。
家族や社会の理解が支えになり、根気よく改善への道のりを歩けばアトピーは怖がる病気ではありません。
誰もが自分の人生を自分らしく輝いて生きてほしい。
そのために、アトピーさんにずっと寄り添い、体質改善を決意してきた人たちが、目標の中を進んで行きやすい社会を創ることが私の使命です。
れのあスタッフご紹介
笛木紀子
|
けんしろう
がんやアトピーの方たちと一緒に走った2010年12月ホノルルマラソン完走を経て「奇跡は起きる♪」と確信しました! |
ミーホ
|
ミナクル
|
朋子
|