アトピー肌別スキンケア【実践法】【アトピー改善ノウハウ】

【LINE登録で無料PDFプレゼント中】
「あなたのアトピー どんな状態か知っていますか?」(アトピー改善のための大切な考え方)

このページでは、スキンケア実践法を学びます。
皮膚の理論については、 「アトピー肌別スキンケア【理論】」を見てください。

目次

アトピー肌別「洗浄法」

おすすめの洗浄方法

基本的に、石鹸もボディソープも使うことはおすすめしていません。
特に赤みがある時は炎症が強いため、ぬるま湯のみで洗うようにしましょう。

「湯洗い」で大半の汚れは落とすことができます。
アトピーの方は大変皮脂膜が薄く、潤いを留めておく皮膚が崩壊している方も多くおられます。
そのため皮膚の天然の潤いである「皮脂膜」を必要以上に落としたくないからです。

それでも、皮膚の汚れや匂いが気になる方は、「水」そのものを変えることをおすすめしています。

【参考動画】シャワーがしみない!アトピーさんの肌に優しいコアのシャワーヘッドの使い方

アトピーの方は、皮膚が傷ついているため「水が痛い」とおっしゃる方が多いです。
痛みは、塩素を緩和することでかなり楽になります。
さらに、汚れを落とす力のある界面活性力のある活性水をおすすめします。

れのあでおすすめする活性水
コアのシャワー」 静菌、塩素不活性化、メンテナンスフリー。
コアの蛇口用」 半永久的に使える世界で特許取得した水。

「黒ずみ」落とし

気になる汚れや黒ずみがある場合は、透明感のある皮膚作りを目標としている洗顔用パック(レノリアパック)で日々丁寧にケアを重ねてください。(炎症の強い時はご使用いただけません)


【洗顔用パック】ポイントは、皮膚を指で摩擦しないよう、たっぷりモコモコの泡で洗い、サッと洗い流します。

黒ずみ落としのスキンケア法


POINT❶  朝はお湯で丁寧に洗いましょう。
POINT❷  夜は保湿効果の高いレノリアパックで洗浄しましょう。
POINT❸  お化粧をされた日は、汚れを吸着除去するレノリアソープでクレンジングしてからレノリアパックで洗顔することをおすすめしています。(オイルやクリームでのクレンジングは乳化という方法で汚れを落とすことになるため、毛穴の凸凹に汚れが詰まりやすく、毛穴が大きくなったり黒ずむ危険性があります。)
POINT❹  黒ずみを落としたい時は、透明感を引き出すためのレノリアパックで朝晩洗浄しましょう。

れのあ開発 スキンケア商品(アトピー研究39年)
レノリアパック」 12種類の天然ハーブ配合。透明度アップ!洗って保湿できる泡パック
レノリアソープ」 弱酸性だからつっぱらず保湿できる!クレンジングもできるソープ

髪の洗浄方法

健康な皮膚のpHは5~6です(弱酸性)
洗浄剤はアルカリが強いのが特徴で、洗い上がりはさっぱりしますが、髪と頭皮を痛めます。
レノリアシャンプーは弱酸性で、髪や頭皮を痛めることなくシャンプーをすることができます。
お湯で温められ全身の毛穴が開いている入浴時は経皮吸収率が高まるため、合成の界面活性剤不使用でリンスやコンディショナーも要らないシャンプーです。


POINT❶  湯シャンで髪を洗いましょう。約1分間の湯シャンで髪の汚れの半分は落ちると言われます。
POINT❷  レノリアシャンプーで洗浄しましょう。
POINT❸  レノリアシャンプーで2度洗いすると、髪に手ぐしが通りますので、コンディショナーやリンスは不要です
POINT❹  アトピーの方など頭皮や手が痛んでいる時は、普段はお湯のみで洗う「湯シャン」で済ませ、数日に1回「レノリアシャンプー」を使う方法もおすすめします。

れのあ開発 スキンケア商品(アトピー研究39年)
レノリアシャンプー」 弱酸性。天然アミノ酸配合。髪と頭皮と手に優しい低刺激性シャンプー!

アトピー肌別「スキンケア法」

アトピーの方は、皮膚が日によって変化するので、その日の肌に合わせたスキンケアをすることが必要です。

世の中には、たくさんのスキンケア用品があります。
今お使いの物で良い場合もありますし、見直しが必要になることもあります。

アトピーだけを研究して39年。
アトピーの皮膚の活力を引き出すスキンケア用品をご紹介しながら、アトピー肌に合わせたスキンケア法をお伝えしていきます。

「かゆみ」が強い時

かゆみが強い時は、傷になりやすく、傷から菌などが侵入し侵されやすい状態です。

かゆみが強いと、繰り返し掻いて傷になってしまったり、血や浸出液が出てしまうこともあると思います。

かゆみが強い時のスキンケア法


POINT❶  傷から菌に侵されないようにアトリアクリーンミストで皮膚を清潔に保護しましょう。
POINT❷  アイシングパウダーをかけることでスース―します。掻きたくないときに使いましょう。

れのあ開発 スキンケア商品(アトピー研究39年)
アトリアクリーンミスト」 特許を取った還元水。防腐剤フリー!水なのに抗菌できる化粧水
アイシングパウダー」 暑くてムズムズする部分に!天然ハーブでスース―させるパウダー

【参考動画】「痒い」「痛い」ときのおすすめ対処法

乾燥で「落屑」がひどい時

乾燥が強く、さらに痒くなった時は、掻きすぎて血が出ることもしばしば。
このような時は、真皮層まで皮膚が傷ついています。

傷が深いことを自覚して、何度も何度も繰り返しケアをしましょう。

乾燥で落屑があるときのスキンケア法


POINT❶  保湿の化粧水は朝晩だけではなく、乾燥したら何度も何度も塗りましょう!
POINT❷  生体成分がたっぷり入ったレノリアエッセンスを塗って皮膚の治癒力を引き出してあげましょう。
POINT❸  化粧水と美容液が蒸発しないよう、レノリアオイルアトリアクリームで蓋をしましょう。

れのあ開発 スキンケア商品(アトピー研究39年)
レノリアミスト」 美肌菌を育てる。本来の潤い肌を目指すしっとり化粧水
アトリアクリーンミスト」 特許を取った還元水。防腐剤フリー!水なのに抗菌できる化粧水
レノリアエッセンス」 皮膚代謝に必要な生体成分をたっぷり配合。10年先の皮膚が変わる美容液
レノリアオイル」 世界最高品質スクワラン&深海魚の天然油配合。伸びよく高保湿!ベタつかないオイル

長期間掻き続けて「苔癬化」した時(ゴワゴワと厚く黒ずむ)

苔癬化(たいせんか)とは、掻き壊しを繰り返して皮膚がごわごわと厚く硬くなってしまった状態です。

特徴は、ジュクジュクや赤い炎症はなく、痒みも比較的穏やかです。
しかし、皮膚がコンクリートのように硬くなっており、正常に新陳代謝ができなくなっています。
皮膚の中で慢性的に炎症を起こしているので、改善するのにかなりの努力が必要です。
アトピーの中ではかなり重症です。

苔癬化した時のスキンケア法


POINT❶  赤く炎症があるタイミングで正しいスキンケアを施して、より硬い皮膚にさせないようにしましょう。
POINT❷  皮膚が硬いと保湿剤が入っていきにくいので、レノリアオイルで伸ばして保護しましょう。
POINT❸  角質を取るレノリアパックや、代謝を上げるレノリアエッセンスで皮膚の新陳代謝を促すことがおすすめです。
POINT❹  苔癬化したところを日光浴して、皮膚の新陳代謝を促しましょう。

苔癬化した時のスペシャルケア法「角質取り」

厚みや黒ずみのある肌は、新陳代謝が上手くできず、不必要な角質層が重なっています。
角質取りで不必要な角質を取り除き、肌を代謝させましょう。不必要な角質が除去されることで、お肌に透明感が出ます。週1回~毎日のスぺシャルケアとして行いましょう。

【角質取り手順】レノリアミストをスプレーし肌に馴染ませます。ミストの潤いがお肌を柔らかくします。
レノリアエッセンスを塗ります。たっぷり塗ってなじませます。
レノリアオイルを少量手に取り、優しくマッサージするように肌表面を撫でます。
→円を描くように撫でていると角質が出てきます。
→滑りが悪い時にはオイルを足します。(※オイルが多すぎると角質は出にくくなります。)
❹角質が出ないときには❷と❸の工程を繰り返します。
❺角質取りが終わったら、いつものスキンケアをして保湿します。

※角質が出ない場合も、定期的に行うことで角質が出やすくなります。

<ワンポイント>
角質取りの前にレノリアパックで洗うとより皮膚が柔らかくなり、角質が出やすくなります。

れのあ開発 スキンケア商品(アトピー研究39年)
レノリアパック」 12種類の天然ハーブ配合。透明度アップ!洗って保湿できる泡パック
レノリアミスト」 美肌菌を育てる。本来の潤い肌を目指すしっとり化粧水
レノリアエッセンス」 皮膚代謝に必要な生体成分をたっぷり配合。10年先の皮膚が変わる美容液
レノリアオイル」 世界最高品質スクワラン&深海魚の天然油配合。伸びよく高保湿!ベタつかないオイル

【参考動画】ゴワゴワ乾燥肌が蘇る!?全身のアトピーも「洗って保湿」

掻きすぎて組織が破壊され「白ナマズ」になった時

尋常性白斑(じんじょうせいはくはん)は、別名「白ナマズ」と呼ばれている皮膚疾患です。
白ナマズの原因は不明ですが、皮膚を搔き過ぎて組織が破壊された結果、細胞の機能が停止してしまった状態と言われています。

組織が破壊されている場合はできることに限りはありますが根気よくケアしていきましょう。

白ナマズ化した時のスキンケア法

POINT❶  白ナマズ部分をしっかり日光浴させることで、皮膚の新陳代謝を活性化させましょう。
POINT❷  栄養価の高い美容液を塗って、皮膚の活性化を促しましょう。
POINT❸  乾燥している場合は、基本の保湿ケアをしましょう。

れのあ開発 スキンケア商品(アトピー研究39年)
レノリアエッセンス」 皮膚代謝に必要な生体成分をたっぷり配合。10年先の皮膚が変わる美容液

「浸出液」が出た時

私たちの皮膚は一枚の大きな皮です。アトピーの人は掻くことで皮膚が薄くなったり傷ついたりします。
傷ついた皮膚は雑菌が侵入しやすくなるため、からだの防御反応のひとつとして膜を作るために出てきたものが「浸出液」という考え方もあります。

私たちのからだを守ろうとして出てくるものですが、くさい臭いがしたり、ベトベトして気持ちが悪く、憂鬱になる方をたくさん見てきました。

浸出液が出た時のスキンケア法


POINT❶  浸出液が少しでも垂れてこないよう、上から皮膚の代わりとしてスキンケアで保護をすることがポイントです。
POINT❷  アトリアクリームは厚塗りをすると皮膚呼吸を妨げるためうすーく塗りましょう。
POINT❸  オールシーズンクリームで上から保護しましょう。

れのあ開発 スキンケア商品(アトピー研究39年)
アトリアクリーンミスト」 特許を取った還元水。防腐剤フリー!水なのに抗菌できる化粧水
アトリアオールシーズンクリーム」 全成分天然由来!口に入れても安心な成分だけを使用したクリーム

その他「応用編」

「紫外線」対策

れのあの考える紫外線対策について
SPF、PA+などの表記のある、市販のUVクリームは、アトピーの方や敏感肌の方の皮膚には刺激が強すぎてしまい、肌荒れやアトピー悪化のきっかけになることもあります。
過去にUVクリームがきっかけでアトピーを発症された方もいらっしゃいました。

紫外線を防止するほど強い働きのあるUVクリームは、皮膚そのものに負担をかける危険性と、洗い流す時に強い洗浄力のあるボディーソープやフェイスソープが必要となり、さらにお肌にダメージを与えてしまう危険性もあります。

本来、皮膚にはバリア機能が備わっています。
皮脂腺から出る皮脂と汗腺から出る汗が自然と混じりあった天然のクリーム「皮脂膜」です。
ですがアトピーの方や敏感肌の方はこの皮脂膜が非常に少なかったり無かったりするため、皮脂膜の代わりとして少し重めのクリームを塗っていただきます。
クリームで皮膚表面に1枚膜をつくることで、バリアの働きを期待します。

例えば、水着で隠れている部分は日焼けしませんね。
1枚の布で覆われているだけで紫外線対策はできるのと同じで、
クリームという膜で覆うことで必要最低限の紫外線対策になっていると考えます。
巷で広まっているような、強い働きのあるUVクリームは、本当に必要でしょうか?

お肌の乾燥が強い箇所には、こまめな保湿で、常にお肌の上にクリームの膜が張っている状態をおつくり頂きますと、紫外線対策となります。

日光浴の前に紫外線対策

POINT❶  日常の紫外線対策は、少し重めのクリーム(おすすめはアトリアオールシーズンクリーム)を塗ります。POINT❷  海などの強い日差しに当たる時は、手作りのUVクリーム(アトリアオールシーズンクリームとベビーパウダーを1:1で混ぜたクリーム)を作ってこまめに塗布することをおすすめしています。

れのあ開発 スキンケア商品(アトピー研究39年)
アトリアオールシーズンクリーム」 全成分天然由来!口に入れても安心な成分だけを使用したクリーム

日に焼いた後のケア方法


POINT❶  日焼け後は水分も脂分も枯渇します。乾きやすいので、レノリアミストレノリアオイルで何度も繰り返し皮膚を保湿しましょう。
POINT❷  日焼けをしたところは全てレノリアパックで洗いましょう。それが保湿になります。
POINT❸  日焼け後96時間で表皮の痛みを基底層が感じます。この時が皮膚の入れ替えのチャンスです。レノリアエッセンスをしっかり塗って代謝を促してください。特に日焼け後はこまめに塗りましょう。

れのあ開発 スキンケア商品(アトピー研究39年)
レノリアミスト」 美肌菌を育てる。本来の潤い肌を目指すしっとり化粧水
レノリアオイル」 世界最高品質スクワラン&深海魚の天然油配合。伸びよく高保湿!ベタつかないオイル
レノリアパック」 12種類の天然ハーブ配合。透明度アップ!洗って保湿できる泡パック
レノリアエッセンス」 皮膚代謝に必要な生体成分をたっぷり配合。10年先の皮膚が変わる美容液

汗をかくとpHが変わる

健康な皮膚のpHは、「中性」で、5~6ぐらいです。
そして、汗をかいた後の皮膚のpHは3ぐらいになり「酸性」に傾きます
汗をかくと痒みが生じるのはこのためでもあります。

汗をかいたらできるだけ早めにシャワーなどで流すか、清潔に保つ抗菌作用のある化粧水をスプレーし、皮膚が本来保つpHに戻してあげることをおすすめしています。
ボディシートやウェットテッシュなどでふき取ると、成分のアルコールで乾燥を招き、さらに痒くなることもあるので避けましょう。

れのあ開発 スキンケア商品(アトピー研究39年)
アトリアクリーンミスト」 特許を取った還元水。防腐剤フリー!水なのに抗菌できる化粧水

室内の乾燥

室内が乾燥していると、皮膚から水分が奪われてかゆみが増すため、お部屋を加湿しましょう。
マイナスイオンを発生する加湿器を利用したり、お部屋に水で濡らしたタオルを置くことをおすすめします。

今までたくさんのスキンケア商品を使われ、上手くいかず、疑心暗鬼になられることもあったと思います。
一部の医師等は脱保湿を唱えていますが、れのあは「乾燥」は最も危険なことだと考えています。
私たちは「潤い」があってこそ生きていける生き物です。

理論に悩まれるときは基本の「皮膚の働き」にたち戻って考えていただければ分かると思います。

このページでスキンケア実践法を学びました。
皮膚の理論については、 「アトピー肌別スキンケア【理論】」を見てください。
皆様のアトピーが改善に向かわれますことを願っております。

<れのあ開発 スキンケア商品のリンク集>
【化粧水】特許を取った還元水。防腐剤フリー!水なのに抗菌できる
アトリアクリーンミスト

【化粧水】美肌菌を育てる。
本来の潤い肌へ導く
レノリアミスト

【美容液】肌代謝に必要な成分をたっぷり配合。赤み痕を残さない!10年先の皮膚が変わる
レノリアエッセンス

【オイル】世界最高品質スクワラン&深海魚の天然油配合。伸びよく高保湿!ベタつかない
レノリアオイル

【クリーム】口に入っても安全な全成分天然由来。しっかり保湿!
アトリアオールシーズンクリーム

【泡パック】12種類の天然ハーブ配合。透明度アップ!洗って保湿できる
レノリアパック

【ソープ】弱酸性だからつっぱらず保湿できる!クレンジングもできる
レノリアソープ

【シャンプー】弱酸性。天然アミノ酸配合。髪と頭皮と手に優しい低刺激性シャンプー!
レノリアシャンプー



記:自然治癒力向上くらぶれのあ 代表 笛木紀子(ふえきのりこ)

<出版物>
●からだの中からきれいになって アトピーが消えた!
●自分の力でアトピーが消えた!
●アトピーがぐんぐん消えた!
●アトピーを脱いで本当の自分に出逢う
●心のしくみがわかったら すっきりアトピーが消えちゃった!

▼モスバーガー「やさしい豆乳スイーツ」発起
▼セブ島「Rumahホテル」美と健康コンセプト-監修

株式会社レノアコーポレーション
東京都町田市高ヶ坂1-1-22
電話:042-726-1107

はじめての方におすすめ。
アトピー改善に役立つ「無料メルマガ登録」

  • URLをコピーしました!
目次